2015年
12月
01日
火
今週末、宮島の大聖院の「おかげさま市」に初めて出展させていただくので、今日は下見に行ってきました。
広島に住んでいながら全く知らなかったことなのですが、ここ大聖院では
毎月1日に、広島の平和公園に捧げられた折り鶴のお焚き上げをされているのだそうです。
世界中から広島の平和公園に集まった折り鶴の一部が、こちらに届けられていました。
2015年
11月
22日
日
11月7日から始まった三景園のもみじまつりも、明日11月23日(月祝)が最終日です。
もみじの方は終盤に入っている感じですが、今日もたくさんのお客様でにぎわっていました。
ブースに立ち寄ってくださる方とのお話も、日々楽しくなってきていて、明日で終わってしまうのが名残惜しい・・・。
明日は餅つき・抽選会もあるようで、夕鶴工房の商品からも賞品10点参加させていただきます!皆様ぜひお越しください。
散りゆくもみじも、なかなかいいものです。
2015年
10月
30日
金
トップページの「お知らせ」、「活動」の更新、ツイッターは細々としておりましたが、随分とブログから遠ざかっておりました・・・・・。自分でも驚くほどに。
これは反省せねばなりません。作品写真をいくら撮り貯めても、アップしなければどなたにも見ていただけないし、意味がない。
もっとマメにアップするようにいたします・・・。日にちさかのぼってでも。
2015年
4月
07日
火
3/31(火)~4/5(日)まで開催されていました、「彩展 -自然に生かされて-」は、無事に終了しました。
第28回のこのイベントには、今回初めて出展させていただきました。
これまで出展したイベントは2日間のものばかりだったので、今回6日間(しかも1日10時間)という長いイベントを経験して、すごく学びが多いものになりました。
プロデュースされている先生からも他の出展者さんからも、いろいろと気づかされるアドバイスもいただけ、店舗を持たないせいか突っ込みどころのありすぎる商品のディスプレイも、毎日少しずつ改善していけました。
それから何よりも、お客さんが商品を見てくださったときの「かわいい~♡」という言葉、本当に励みになります。ありがとうございます。
次は5月末のロハスフェスタに向けて、また準備します。
皆様本当にありがとうございました♪
Beforeの様子 Beforeの様子 少々立体的に改善
2015年
3月
01日
日
本日、2015年3月1日で、夕鶴工房は2周年を迎えることができました。
まだまだ目標の途中ですが、皆様に支えていただいたおかげです。
開業当初からの目標だった、「できるだけ日本製の材料を使う」ということに関しても、以前はなかなか日本製で見つけることができないものがあったのですが、最近になってかなり揃ってきました。
やはり、手にしたときの感覚が違います。
しっかり品数を増やして、お届けしたいと思います。
今後とも何卒宜しくお願いいたします。
2015年
1月
05日
月
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
また新しい年を迎えることができたことを喜んでおります。今年もいろいろな計画を実現していきたいと思います。
今年は、①これまでなかなか実現できていなかった委託販売店舗の開拓、そして②引き続きの新商品づくり、③新規のものづくりイベントの実施を目指したいと思います。
本年もご愛顧のほど、何卒宜しくお願いいたします。
2014年
10月
30日
木
現在、インターネット販売の準備を進めています。
2014年12月1日、ハンドメイド雑貨販売サイトにてオープン予定。
詳細は11月下旬にお知らせします。
2014年
4月
15日
火
現在、出展準備を進めています。…しかも2つ。
並べるものは大丈夫か???
と、自分でも疑問に思うほどのスローペースですが、とりあえず。
I'm preparing to display a booth at ... actutually two events.
I hope I'll have plenty of goods to display...
●第20回ロハスフェスタ in 万博公園
The 20th LOHAS Festa in Expo '70 Commemorative Park
日時: 2014年4月26(土)・27(日)
会場: 万博記念公園・東の広場
時間: 9:30~16:30(入場は16:00まで)
※公園入園料(大人250円・小中学生70円)+フェスタ会費300円
●第1回ロハスフェスタ in 広島
The 1st LOHAS Festa in Hiroshima
日時: 2014年5月31(土)・6月1日(日)
会場: 旧広島市民球場
時間: 9:30~16:30(入場は16:00まで)
※フェスタ会費300円(小学生以下無料)
万博公園は400ブース以上、広島は200ブース以上の出展があるそうです。
おいしいものもいっぱいあるようです。
当日は、エコバッグ、食器とお箸・カトラリーをご持参(リユース食器有料)
の上、特に万博公園は激しい渋滞にお気をつけてお越しくださいね!
There will be more than 400 exhibitors in Expo Park and 200 in Hiroshima,
and lots of yummy food boothes.
Get your shopping bag, dish and cutlery with you (there will be a small charge
if you choose not to bring and use the reusable dishes etc.), and come and
enjoy the event.
choose to use
2014年
1月
18日
土
今回もきぬや呉服店様の展示会に、少ない点数ながら作品をブース出展
させていただきました。
午後からはみぞれが降る寒さの中、ご来場いただきありがとうございました。
I attended Kinuya Kimono Shop's event and displayed some works.
Thank you very much for those who came in such cold weather.