今週末、宮島の大聖院の「おかげさま市」に初めて出展させていただくので、今日は下見に行ってきました。
広島に住んでいながら全く知らなかったことなのですが、ここ大聖院では
毎月1日に、広島の平和公園に捧げられた折り鶴のお焚き上げをされているのだそうです。
世界中から広島の平和公園に集まった折り鶴の一部が、こちらに届けられていました。
お焚き上げを見るつもりで行ったのですが、なんと参加型でした。
まずはお焼香をして、千羽鶴を受け取り、平和公園に集まったみんなの祈りが、ここからまた世界を巡るように祈りを込めて炎に入れてください、とのことでした。私が受け取った折り鶴は、それぞれに名前が書かれたものでした。
コメントをお書きください